唾液検査の応用

院長の遠藤です。
先日、テレビで唾液検査による癌の超早期発見という内容が放送されました。
これはがん細胞が出す「マイクロRNA」という物質が唾液中に混じるため唾液を採取するという簡便な検査です。「超早期発見」を目指しており、乳がんでは90%以上の確率で発見が可能とのことです。番組では唾液検査によってステージ0の大腸癌が見つかり簡単な手術で取り除くことの出来た患者さんが紹介されていました。
唾液を溜めるという方法は血液検査と違い注射が必要無いため患者さんに負担が少ないです、皆さん注射は嫌ですよね(^◇^;)
しかし、医科でも歯科でも検査結果を見てどう行動するかが重要だと思います。
・超初期癌が見つかり手術の必要が無い→癌細胞が増殖しないように食生活を改善する、運動の習慣をつける、禁煙する。
・初期虫歯が見つかった→フッ素を効果的に使う、キシリトールガムを噛む、正しい歯磨きをする。
どれも習慣化してしまえば簡単な方法ですが、実施するのは自分です!
ホワイト歯科では唾液検査で患者さんの虫歯リスクを調べて、将来虫歯になり易いか予測し、日常生活でどうすれば虫歯を避ける事が出来るのか、その方法をお伝えしています。「病気になる前に止める」これが最善ですね(^_−)